二条駅近く、石畳の道に佇む昔ながらの長屋の一軒を改装した京町家、それが「若草庵」です。周辺には「月光稲荷社」があり、江戸時代に幕府天文台の屋敷神として祀られていたとも伝えられます。町名「西月光町」にもその歴史の名残を感じられる特別なロケーションです。
若草庵は定員4名とコンパクトで、ご家族や少人数グループでのご利用に最適。1階には4.5畳の和室、フローリングのフロントスペース、キッチン、浴室、洗面所、トイレ2室を備えています。2階は約11畳の寝室にベッド2台と3畳の畳スペースを設け、和洋の快適さを融合させた空間でお過ごしいただけます。
JR・市営地下鉄「二条駅」から徒歩圏内で、祇園や東山へはもちろん、乗り継ぎで嵐山方面へもスムーズにアクセス可能。観光の拠点として大変便利です。
「若草庵」での滞在は、まさに京都に“暮らすように泊まる”体験。こじんまりとしながらも使い勝手の良い町家宿で、京都らしい穏やかな時間をお楽しみください。