文政年間に創業し200年の歴史を誇る老舗・山中油店が所有する、築100年超の京町家を改装し、一棟貸しの宿泊施設として生まれ変わったのが「承香殿 西対」です。宿の名は、平安京内裏の中でも高貴な女官が暮らした建物「承香殿」に由来し、古今和歌集もこの承香殿で編まれたと伝えられています。
1階には7畳と4.5畳の和室、廊下の突き当たりには浴室と洗面所を配置し、廊下の中ほどにはIHシステムキッチンをご用意。2階は寝室となり、約6畳のフローリング部分にはベッドが2台、さらに4.5畳の畳スペースもあり、和と洋を組み合わせた快適な滞在が可能です。各階にトイレを備え、グループやご家族でのご利用も安心です。
庭を望みながら過ごせる落ち着いた空間に加え、無料レンタサイクルをご用意しており、京都御所や二条城、北野天満宮、西陣織会館、鴨川といった周辺観光地への散策も気軽に楽しめます。定員は8名様まで、町家から100mほどの場所に専用駐車場も完備。長期滞在からご友人とのグループ旅行まで、京都らしい町家での暮らすような宿泊体験をお楽しみください。